「保育所等訪問支援事業」とは?
保育所等訪問支援は、こどもの発達支援を目的として、児童福祉法に基づいて行うサービスです。
保育所・幼稚園・小学校などに訪問し、発達に気がかりなこどもが集団生活を楽しく送ることができるよう、当園のスタッフ(訪問支援員)が、担任の先生方と協働しながら支援します。
※保育所等とは保育所、幼稚園、小学校の事です。
ご利用までの流れ


ご利用について
● 訪問の頻度は、2週間に1回程度を目安とします。(状況・時期に応じて変化)
● 本事業は、こどもの発達支援を目的としています。保護者と保育所等のお互いの思いを尊重しながら中立の立場で専門的な支援を行います。
● 児童福祉法に基づき、所得に応じて国が定める利用者の負担額が発生することがあります。
ご利用時間
月曜日~金曜日(祝日・年末年始12/29~1/3を除く)
● 9:00~13:00(サービス提供時間)
● 9:00~19:00(営業時間)
利用できる方の条件
0~18歳の方 受給者証を持っている方
受給者証は、市役所の障がい福祉課で発行していただけます。療育手帳とは別のものです。療育手帳をお持ちでない方も、医師の診断書があり市役所が必要と認めた場合は発行していただけます。ご家庭の状況などによって、発行の有無が決まることもありますので、一度、私たちの事業所にご相談ください。ご利用までの手順について、ご説明させていただきます。
ご利用料金について
ご利用料は、放課後等デイサービス事業の法定利用料に準じています。詳しくはお問い合わせください。
● 非課税世帯 利用料0円(月23回の利用と送迎料も含む)
● 世帯所得890万円以下の場合、月額最大4,600円(月23回の利用と送迎料も含む)

お手続きの方法
受給者証をお持ちの方は、すぐにご利用いただくことができます。

保育所等訪問支援事業浜町
開所時間
月~金/9:00~19:00
土・祝/9:00~17:00
夏休み等の長期休み/9:00~17:00
土・祝/9:00~17:00
夏休み等の長期休み/9:00~17:00
住所・電話番号
保育所等訪問支援事業滑石
開所時間
月~金/9:30~17:30
(18:00まで延長可能)
土・祝/9:00~15:00
(17:00まで延長可能)
夏休み等の長期休み/9:00~15:00
(17:00まで延長可能)
(18:00まで延長可能)
土・祝/9:00~15:00
(17:00まで延長可能)
夏休み等の長期休み/9:00~15:00
(17:00まで延長可能)
住所・電話番号